ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年07月11日

夏休み 南アルプス紀行その1

夏休み 南アルプス紀行その1
いよいよ待ちに待った7月7日、今日から夏休みが始まります。
朝一番の仕事と家の用事を済ませて、春日井インターから高速の人となります。
駒ケ岳で小休止。
ムッとした熱気があり、「長野県に来たぁ!」って感じがしません。
今日はよっぽど熱いのでしょう。
夏休み 南アルプス紀行その1
伊那インターから途中で食材の買い出しをし、今日の宿泊地である戸台口に到着すると、気温が一気に低下。
素晴らしく爽やかです。
夏休み 南アルプス紀行その1
午後4時北沢峠発のバスが到着し、登山を終えた皆さんが家路につくと、バスのりばは途端に静かになりました。
日曜日の夕方ということで、今日の戸台口宿泊は小生のみのようです。
夏休み 南アルプス紀行その1
明朝のバスの時刻を確認しておきましょう。
午前6:05なら寝坊することもなさそうです(下調べは重要ですね。チラ見しただけの時刻表が後の後悔を呼ぶことを小生はまだわかっていない・・・)。
夏休み 南アルプス紀行その1
早く来い来い7月8日。
夏休み 南アルプス紀行その1
早めの夕食をとり、近くの仙流荘で汗を流します(600円)。
身も清めたし、今夜は車中泊としましょう。
夏休み 南アルプス紀行その1
うっかり忘れていましたが、今日は七夕でした。
恐ろしいほどの星が頭上に広がっています。
天の川もはっきりと見えました。
夜半に少し弱い雨が降りましたが、すぐに止んだようです。
明日はいよいよ南アルプスの懐に入っていきます・・・。

※星空はイメージです。実際にはもっと綺麗だったような・・・。




同じカテゴリー(2013/7 仙丈ヶ岳)の記事画像
夏休み 南アルプス紀行その11
夏休み 南アルプス紀行その10
夏休み 南アルプス紀行その9
夏休み 南アルプス紀行その8
夏休み 南アルプス紀行その7
夏休み 南アルプス紀行その6

Posted by 大槍太郎(JK2NOC) at 09:35│Comments(0)2013/7 仙丈ヶ岳
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休み 南アルプス紀行その1
    コメント(0)