夏休み 南アルプス紀行その8

大槍太郎(JK2NOC)

2013年07月13日 09:08


5合目で大休止とします。
かなり意識してゆっくり登って来ました。
体調は悪くありません。
このまま前進します。
ここで昨日、甲斐駒にチャレンジした方と少し話をしました。
彼も小生と同じ9:00着のバスから出発したそうですが、2500m付近で高山病が発症。
嘔吐と熱で足が前にでなくなったそうです。
水不足に悩まされながらも何とかピークを踏めたそうです。
ただ「甲斐駒には2度と登らない」と言っていました。

ここから小仙丈ヶ岳と馬の背の分岐になります。
できれば周回コースを踏みたかったのですが、現在、馬の背は雪が悪く、通行止めです(数日で開通の予定)。

標高2600mを越えると、森林限界となり、展望が良くなります。


昨日登った栗沢山や、地蔵岳のオベリスクも望むことができます。

6合目。

ピークはまだ見えてきません・・・。

関連記事